top of page
  • 執筆者の写真: 齋藤 健太郎/BOX-VASEオーナー
    齋藤 健太郎/BOX-VASEオーナー
  • 2022年5月31日
  • 読了時間: 1分

第一回 親子向けおかねの勉強会


質問タイムも含め2時間近く、楽しく学んでいただきました

こどもたちもノリが良く思ったより盛り上がりました!


子どもたちも座学を中心に簡単なお金のゲームに参加したり、時折出てくるお金にまつわる3択問題などを楽しんでいただきました



おかねにまつわる問題におとなが混乱する場面もあり・・・


「おとなが学んでお家で教えてあげられる」が目標なのでこちらもうまくいったかな?


たくさんご参加いただいて、うちの小さなコワーキングスペースが満員でしたが、この規模がベストと感じます


「また続けてやってほしい!」 「こどもだけでなく、おとなも学べる」

など嬉しい意見もあり、高度な質問をされる方もいらっしゃいました


やってよかった!継続は力なり!続けてやっていきます。


BOX-VASEオーナー 齋藤


  • 執筆者の写真: 谷口 千草/BOX-VASE店長
    谷口 千草/BOX-VASE店長
  • 2022年5月15日
  • 読了時間: 1分

4月29日の昭和の日に開催する予定でしたが コロナの影響で開催が難しくなりスケジュール再度調整して 5月14日に延期開催を無事することができました


参加していただいた方は ウチのオーナーと月額会員さまと ほぼ身内のようなものでしたが(笑)


手縫いでチクチクとお裁縫する時間 集中力が必要となりましたが黙々と作業をする時間は とっても大事だとおっしゃってくださいました




後半は、口金をはめる工作の時間 お二人とも初めてなのに工具をなんなく使いこなされたので キレイに形になりました


2時間半の製作時間


それぞれのセンスで選んだ生地から手作りで作っていく楽しさを感じでいただきました




第1回目 延期になりながらも無事に開催できたこと 本当に嬉しかったですし 私自身もとっても楽しかったです


形を変えながら今後も開催していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします


BOX-VASE店長 谷口


  • 執筆者の写真: 齋藤 健太郎/BOX-VASEオーナー
    齋藤 健太郎/BOX-VASEオーナー
  • 2022年4月23日
  • 読了時間: 1分

5月29日に『親子向けお金の勉強会』イベントを開催します!講師は私、齋藤健太郎です。


いやー、ようやくここまで来ました。数年間温めていたことだったので実現できてうれしいです。


これまでお金のリテラシーを経営者の方やフリーランスの方々にお話ししてきましたが、私自身もお金のことについて勉強しだしたのは30代に入ってからでした。


なぜにこんなにお金に疎いのだろうと考えたところ、子どものうちからお金に関する勉強をあまりにもしてこなかったからだというところに行きつきました。


経営者やフリーランス、副業など様々な立場の方を支援しようとコワーキングスペースをやり始めましたが、ようやく本題の『親子向けのお金の勉強会』を自身のコワーキングスペースで開催することになりました!


これからの世の中を生きていくには必須のお金の知識、生活する力を育まなければなりません。


「親子」というカテゴリーにあまり精通していなかったので子どもさんを支援しておられる「株式会社みんなのふるさと様」協賛でやらせていただくことになり大変感謝しております。


詳細は下記です。これから、このような活動を広めてまいりたい所存です。



 
 
 
bottom of page