齋藤 健太郎/BOX-VASEオーナー

近くの疎水を歩いてみました
隠れた名所が多いですね!
コワーキングスペースから徒歩10分圏内なので、ご利用の方は少し気分転換にどうぞ♪
近くの疎水を歩いてみました
隠れた名所が多いですね!
コワーキングスペースから徒歩10分圏内なので、ご利用の方は少し気分転換にどうぞ♪
更新日:2021年6月6日
内装の打ち合わせ
サンプルとにらめっこ
オーナーさまと棟梁とお集まりいただき内装の話し合いをしました
すごく親身になっていただけて本当にありがたい
無料サイトで作成した図面を元に照明や配線、扉の位置まで想像しながら話をさせてもらいました
床の質感や色などで雰囲気だいぶ変わるのでその辺りも再度考えていかないと
電卓をはじきながら
図面をみながら
費用対効果!投資対効果!と心の中で反復です
こだわりは捨て・・・たくない
スケジュールは段取り良くいきません そんなもんです
でも一から作り上げていくのはワクワクします
カラフル付箋をペタペタと 真面目に楽しくお勉強会
スタートする前にまず己や相手を知ろう!
自分の会社もSWOT分析やファイブフォース分析
他人の会社には簡単に指南できても、自社となると結構むずかしい
悩んでおられるクライアントさんも多いですが、気持ちがしみじみわかる
考えてないからすすまないのではなく、真剣に考えているからすすまない
ということで、内面的なことから外的なことまでを付箋に書き出しました
んー、出てこない。。。
ヒントをもらいながら少しずつ進めていきました
ネットカフェやシェアオフィスとどう違うの? という風にマーケット分析もしました
書き出すことをし、分析をしたことで自分たちがやりたい形が明確に整理できた良い時間になりました