top of page
検索

「居場所」と「付加価値」を考える

  • 執筆者の写真: 齋藤 健太郎/BOX-VASEオーナー
    齋藤 健太郎/BOX-VASEオーナー
  • 2021年9月18日
  • 読了時間: 1分

この数日、コワーキングスペース運営者の方々や居場所づくりのアドバイスをされている方々とお話しさせていただきました


業種は様々でした


コワーキングスペースを運営するに際しては、コアな事業があるかどうかで成功するかしないかの分かれ目であるように思います


より良い場所を提供し、共に創り上げていく


完璧は目指さず、敢えて共に創っていくことで栄えるような感覚です


今までの我々の職業は会計系のコンサルティング


我々のできることは何だろう?

集まった方々の価値を創造するならどうすればよいのだろう?


考え抜いた結果、我々のできることは「バックオフィス業務」なのだということが出てきました


これまで税理士事務所に所属してきた経験で、経理総務とIT導入について悩んでおられる事業者様が多くおられました


バックオフィス業務を「しなければならない」ため本業に時間を費やせない


そんな方々の悩みも受けることで本業での付加価値を向上させることができ、さらにQOL(クオリティ・オブ・ライフ)をも向上させられるのでしょう。

 
 
 

Comments


bottom of page